インフォメーション

【イベント】夏休み木工チャレンジ2025

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

つくってドキドキ あそんでワクワク

夏休み木工チャレンジ 

集まれ小さな芸術家たち 2025

7.1 (火) キット販売START

木工キットが買えるお店・追加の材料が無料でもらえるお店や会社は下記またはWEBからご確認ください。

檜原森のおもちゃ美術館でも材料提供します!

利用時間:10時 ~ 16時(入館15:30まで)(木休)

美術館内1階ミュージアムショップ「くるちょい」にて東京の森のカケラ(木材)を提供!

材料の受取には入館料不要 美術館利用には入館料が必要です

くわしい情報はコチラ


‟みんなで作ろう!木工アトリエ”

ワイワイ集まって作品づくりを楽しもう!

詳しくはページ下部で

最新情報はWEBやSNSで! >> @mokkochakoganei 


自由につくって応募しよう!

① キットを買う

自分だけの作品づくりがスタート! 

木工キットは安心・安全な木材を使って作っています 

参加費 基本材料付き 500円 (税込)

対 象 小学6年生以下 (未就学児も参加OK)

定 員 先着 700名 定員を超え次第受付を終了します

② 自由につくる

作品テーマは自由!基本の材料以外にも、自由に材料をプラスしてつくってOK!

※ 材料提供の日程などは後述またはWEBで!

檜原森のおもちゃ美術館でも材料提供します!ぜひ遊びにきてね~! くわしくは後述 

③ 作品を提出

作品とエントリーシート(キット同梱)を提出しよう!

8.24(日) / 8.25(月) 13:00~18:00

小金井 宮地楽器ホール 1F マルチパーパススペース 

④ 展覧会にかざられる

たくさんの人に見てもらえるのがうれしい!

8.26(火) ~ 29(金) 13:00~18:00

小金井 宮地楽器ホール 1F マルチパーパススペース

会場展示作品の返却は8/30(土) 13時~17時 

⑤表彰式に参加する

入賞作品発表!

入賞作品には表彰状と記念品をプレゼント!

8.30 (土) 13:00 ~ 16:00

小金井 宮地楽器ホール 小ホール



夏休み木工チャレンジをもっと楽しむイベント&コンテンツ!

‟みんなで作ろう!木工アトリエ”

ワイワイ集まって作品づくりを楽しもう!

もちもの:木工キット、使いたい材料、制作中の作品、軍手、汚れても良い服

(小学2年生以下の場合、保護者の方同伴でお願いいたします)

基本的な工具・道具あります スタッフが工作をお手伝い

きっかけ家「木工day」

7.24(木)26(土)31(木)8.7(木)21(木)

各10~17時(休憩12~13時)随時5名程度 予約優先/先着順

参加費:500円(保険料含む) 小金井市中町1-9-5 スカイラーク小金井 地下1階

予約はこちらから


② そのへんハウス「そのへん工作室」

7.19(土)8.16(土)

各13~17時 随時6名程度 予約優先/先着順

参加費:300円(保険料含む) 小金井市中町4-2-36

予約はこちらから


③ 小嶋工務店「こじま祭り」

7.26(土) 10~16時 作品づくりの他にもビンゴ大会などお楽しみ企画満載

参加費:500円(食事券・抽選券付き) 小金井市前原町5-8-15

予約不要 WEBサイトはコチラ

日程変更などの可能性もあります。最新情報は各施設のInstagramにて!


受賞者や応援事業者、実行委員が「木工チャレンジ」のイイ話をラジオで発信!

このなんの らじおのタカキ

エフエムたちかわ 84.4fm 毎週日曜日20:30~

ListenRdio(リスラジ)アプリでPC・スマホでも視聴できます!

7.6(日)※再放送7/9(水)19:00 夏休み木工チャレンジ(東大和)編


7.13(日)※再放送7/16(水)19:00 夏休み木工チャレンジ(小金井)編


9.7(日)※再放送9/10(水)19:00 表彰式(東大和・小金井)


木工チャレンジ応援事業者も出演!小金井の事業者の生の声をYouTubeでお楽しみください。

*金澤建設/金澤貴史さん、大恵さん *ムラコシ精工/村越雄介さん *エニシング/西村和弘さん 
*小金井市長/白井亨さん *ハウステック/佐藤義明さん *小嶋工務店/小嶋智明さん(8月配信予定)
*LightBank/加賀谷史央さん

関連記事

Copyright © 小金井市商工会 All rights reserved.